大英個別指導学院庄内通校の西森です!
30記事まで毎日投稿・11記事目です。前回から引き続き、このフォントで行きます。
なんとなくこちらの方が見えやすいかな、と。(笑)
庄内通校で入塾時に生徒さんや保護者様に必ず伝えることがあります。それは
「自習室をどんどん使ってください」
ということです。
多くの皆さんが塾は授業さえ受けていればいいとお考えかもしれませんが、それは間違いです。
私たち塾講師は、授業をしているだけで成績を上げられるような魔法使いではないんです。
(これではないということです(笑))
授業はあくまで理解の手助けです。そのあとに自分で内容を確認して、問題演習に取り掛かる。
これで初めて授業の意味があります。
そして大英個別指導学院庄内通校は、
授業→内容確認→問題演習の流れを、宿題と自習室を完備することで、サポートしています。
内容確認と問題演習を自宅でやるというのは至難の業です。
なにせ自宅には
ゲーム・スマホ・漫画・ベッド・お菓子…勉強をしないでいられる環境がてんこ盛りですから。
(みなさん、こうなっていませんか…?)
そこで自習室を使ってください、という話になるわけです。
(もちろん自宅で勉強のできる生徒さんもいます。そういう生徒さんにまで強制はしていません。)
ということで表題の意味も分かりましたね(笑)
授業だけでは、塾の提供する価値の30%も有効活用できていない
ということです。自習室を毎日活用するなどして、100%を目指して頑張ってください!!
大英個別指導学院庄内通校の紹介記事はこちら!
コメント