初めてのテストを終えて

江南駅前校

こんにちは!!

今日で中学生の塾生の定期テストが終わります。

昨日の授業前は、テストの感触の話で生徒たちは盛り上がっていました。

これは生徒たちが頑張って定期テストに臨んだ証拠だと思います。

全く頑張っていない子はテストの出来など興味はないと思いますし、

そもそも出来たとかできなかったとかと言うこともわかりませんので(^^;)

中学校1年生の皆さんは初めてのテストを終えてどうだったでしょうか?

『こんなものかぁ』・『思ったよりできたな』・『思ったよりできなかったな』

それぞれ思うところはあるでしょう。これからテスト返却や順位が返ってくる

みなさんにお伝えをしたいことがあります。それは・・・

【テストの結果だけでなく、テストに臨む準備を含め振り返ること】

です。特に中学1年生の皆さんは小学校のテストと比べ点数がとりにくいと思います。

点数だけ見て、ショックを受けないでくださいね。しっかりと平均点と比べどうだったかを

振り返ってほしいと思います。また中学校3年生の皆さんは、入試に大きく関わってくる

定期テストでしたのでかなり気合が入っていた生徒がほとんどです。結果にこだわることは

非常に大切です。しかし、今回の定期テストですべてが決まるわけではないことも事実です。

今回のテストの答案を見直し、やり直し、次につなげてほしい!!また結果だけでなく、

その結果を見て今回のテストに向けての準備は適切であったかを考え直してほしい!!

今回の定期テストを終えると次の敵テストは数カ月先になります。ここで気を抜いて

今まで頑張って積み上げてきた勉強する習慣を崩してしまうのは非常にもったいないです。

テストが返ってきてからが本当の自分の勉強だと思います。この1学期後半を自分を

見直す期間にしていただきたいともいます。

こうは書いていますが、生徒たち同様わたしもテストの出来が気になって仕方ありません(笑)

頭ではわかっていてもどうしても一喜一憂してしまうものですよね。

結果を見て悩んでしまったり、不安に思うことがあればぜひ校舎に来て私に相談して

くださいね。一緒に次のテストに向けての作戦会議をしましょう( `ー´)ノ

 

 

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。

「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校   0587-55-4119

フリーダイヤル 0120-984-006

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ