こんにちは!!
今日は月曜日なので普段はお休みなのですが、
英検対策のため開校しております。
さて、先日の土曜日のことです。植物が好きな
M先生が道で見つけたものを持ってきてくれました。
それはヤマノイモ科のむかごです。
中学3年生は1学期の終わりに学校で学んだという
生徒も多いかと思います。無性生殖のなかの栄養生殖
というジャガイモのように体の一部から新しい個体を
つくるものです。M先生に聞いて私も初めて知ったのですが
このむかごは食べることもできるそうです(@_@)
ご飯に混ぜ込んだり、煮物にしたりして食すそうです。
スーパーなどで売られていることもあるそうです。
全然知りませんでした!ただ調べてみると毒性を持つ
むかごもあるようなので道端に落ちているのを食べる
のは危険だと思いますので気をつけてくださいね。
このように理科は意識次第で非常に見つけることが
できます。わたしももっと身近な理科を意識して
見ていきたいですね♪
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-00
コメント