こんにちは!!
長かった校舎のテスト期間ももうすぐ終わりを迎えます。
5月5日から休みなく開けていきました。今週末は久しぶりに
校舎を閉めお休みをいただく予定です(*‘∀‘)
さて、少し前になってしまいますが、【愛知学院大学の入試説明会】
に参加してきました。昨年は日程の都合上、日進キャンパスに
伺いましたが、今年は名城公園キャンパスに行ってきました。
昨年の記事はこちら ⇒ 大学入試説明会2021①
今春の目玉は、【心理学部心理学科】の新設でした。
心身科学部内の心理学科から心理学部となり、志願者数は
どうかなと気にしていましたが、志願者数は増えているでした。
経営学部や総合政策学部が大きく志願者を減らした中で全学部で
一番の志願者増加率でした(@_@)ただ、社会科学系の学部は、
隔年現象が起こりやすいと担当の方がおっしゃっていましたので
来春は心理学部がチャンスなのかも!?
来春も新設学部があります。【健康科学部】です。
今まであった心身科学部からの名称変更です。
学科の変更はなく、健康科学科と健康栄養科の
2学科です。健康科学科内の養護教諭コースや
言語聴覚士コースは他大学にあまりないコース
ですので将来考えている方には魅力的なコース
かと思います。
その他入試の変更点があったのですが長くなってしまうので
この場では控えさせていただきます<m(__)m>
人気のある、経済、経営、法学部が1~4年まで名城公園キャンパスで
学べるのは学生にとっては大きなメリットではないでしょうか。
心理学部や健康科学学部は日進キャンパスですが、リニモで
長久手古戦場駅まで行けば、シャトルバスが無料で使えるようです。
オープンキャンパス等が活発になる時期ですので高校3年生だけでなく
高校1・2年生もぜひ気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜
「わからない」から「わかった」へ。
そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、
その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校
0587-55-4119
コメント