高校入試説明会2022②

江南駅前校

こんにちは!!

まだまだ暑い日が続いていますね。この暑さにダラっとせず

ピシッと襟を正し頑張っていきます(‘◇’)ゞ

さて、本日は名古屋経済大学高蔵高校・中学校の入学試験説明会に

参加してきました。名古屋市瑞穂区にあり最寄り駅は桜山駅です。

江南駅からですと電車40分。そこから歩いて10分程という立地。

高校の教頭先生がおっしゃっておりましたが、女子校だったことや

熱田区にあったことを知ってらっしゃる方も少ないかもしれませんね。

今となっては男女比はほぼ1:1。年によっては男子の方が多い年も(@_@)

サッカー部が全国大会に出場したり、硬式野球部は今夏県ベスト16と

男子部活も強豪になってきています。

そして今春入試では募集定員より多く入学者を受け入れたというお話しから

人気の高さがうかがえますね。江南駅でもちらほら高蔵高校の制服を見かけます。

高蔵高校は普通科、商業科の2学科設置で普通科内に特進コースと進学コースの

2コースあります。ポイントは特進コースでも部活動との両立が可能ということ

でしょうか。多くの私立高校の場合、補習等で特進クラスは部活動が制限される

ことがあります。さまざまな部活動があり、強豪部活もあるなかで勉強と両立

できるのは大きな魅力ではないでしょうか。

もう一つ気になったのは商業科の進学率の高さ(@_@)高蔵高校の商業科は

歴史が長く就職に強いイメージを持っていました。もちろん今も就職に

力を入れておられるようですが、商業科で資格を取得しそれを利用して

進学を希望する生徒も多いとのこと。四大、短大、専門学校合わせての

進学者8割以上。高校卒業後、進学か就職かで迷っている中3生に合う

かもしれませんね。10月・11月に学校見学会がありますので

ご興味ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜

「わからない」から「わかった」へ。

そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、

その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校

0587-55-4119

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ