こんにちは!!
多くの生徒が自習にやってきてバタバタとした毎日ですが
みな黙々と取り組んでおります。少しでも結果につながるよう
引き続き気を引き締め指導してまいります( `ー´)ノ
さて、昨日の昼間に岐阜東高校の先生方が西成本校にお見えに
なりました。毎年参加している説明会に今回参加できなかったことが
要因でしょうか。そんな思いでお話を聞きました。
まず、岐阜東高校はなかなか江南から通う生徒はおりませんので
ご存じない方も多いのではないでしょうか。
最寄り駅は名鉄各務原線「手力駅」より徒歩20分。
8時半までに学校に到着しようとすると、7時14分の電車に乗り
13分で新鵜沼駅まで。そして乗り換えをしそこから25分で手力駅着。
そこから徒歩20分という立地です。トータル1時間かかるかどうか。
そして今回のお話のメインは愛知県生徒向けの入試を実施するとのこと。
愛知県内の私立高校一般入試は1月23日・24日・25日の3日間。
その前の日程である1月21日(日)に実施、合格発表日は24日(水)。
また、愛知県の公立高校入試に合わせマーク式の入学試験で実施。
さらに合格発表の時に入試の点数開示もしていただけるとのこと。
愛知県内の私立高校で希望の学校同士の日程が合わないや地元の
中学校から行く生徒が少ない学校に行きたいなどの理由のある生徒には
公立高校の練習にもなるという点でいいかもしれませんね。
岐阜県の私立高校は合格後の入学一時金も必要ないのもメリットの一つ。
これらのことは全て学校の制度というだけでなのでご興味持たれた方は
一度足を運んでみてはいかがでしょうか。実際通うことになったら通えるのか、
通ってたらどんな高校生活を送ることができ卒業後どのような進路に進むのか
そんなことを想像しながら考えていただけると良いかと思います。
学校見学会や個別入試相談会が今月、来月に予定されていますのでご参考までに。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-00
コメント