こんにちは!!
ふと空を見るときれいな青空(●´ω`●) 『こんなに青かったんだぁ』なんて
小説に書いてありそうなことを思った自分を少し気持ち悪く思いました((笑)
さて、公立高校入試は2023年度入試、今の中学2年生から大きく変わります。
教育委員会のホームページにはリーフレットも載っています。
その中に『特色選抜』という新しい選抜方法が打ち出されました。
そして昨日、私立高校でも【特色入試】を導入するというニュースを見ました(@_@)
愛知県私学協会に加盟し高校入試を実施する51校中21校が来春、今の中学3年生から
実施する予定のようです。次の年にはもう3校増える予定のよう。
合否の判断は「一般入試」と同様に当日の成績を重視すると記事に書いてありました。
各高校の求める人材によって選抜方法がきっと異なるのでしょう。
推薦入試とは違い学校長の推薦は必要なく、高校側が示す「求める生徒像」に対し、
「行きたい」という意欲を持つ生徒を歓迎したいとのことです。
まだ詳細が出ていませんが気になる入試ではあります( ..)φメモメモ
生徒の皆さんはより早く自分の志望校を定め、調べ、決めていけるとこういった入試にも
対応できるようになるのではないでしょうか。
【なぜ高校に行きたいのか】
【どうしてその学校でなければならないのか】
【その高校で何をしたいのか】
など具体的に高校生活をイメージできるような学校選びができると良いですね。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
0587-55-4119
コメント