こんにちは!!
東海地方も梅雨明けが発表されましたね♪
そんな今日は本当にいいお天気(●´ω`●)
さて、先日旺文社の教育情報センターの記事を
見ていると気になる記事を見つけました。
今春の受験生が英語の学部検定で何を使ったのか
を調査した結果です。結論から言うと・・・
92.2%の受験生が英検を利用!!
英検に次ぐ2番目に多いのがGTECで3.8%、
3番目にTEAPで3.0%。そのほかは1%に満たない結果に。
他の検定に比べ、保護者の方、生徒の皆さんに馴染みが
あるからでしょうか。また記事には大学ごとの受験生の
利用状況も載ってました。愛知県の私立大学を見てみると
桜花学園、金城学院、名古屋学院、名古屋経済大学で
一般選抜における英検の利用率が100%。
90%を超えるのが、愛知、東海学園大学。
80%越えが中京、名古屋芸術大学となっていました。
推薦、総合型選抜だけでなく一般選抜でもこれだけ利用
されています(@_@)推薦選抜や総合型選抜は出願時期が
早いので高3の第1回の検定までしか入試に間に合わない
かと思いますが、一般選抜なら第2回でも間に合いそう( ..)φメモメモ
来春の募集要項が各大学で発表されています。
どのような入試で利用できるのかまだまだ調べてみる価値は
ありそうですね!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。
「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校 0587-55-4119
フリーダイヤル 0120-984-006
コメント