こんにちは!!
昨夜は雲が多くてオリオン座流星群は見れません
でした(^^;)寒い中少し粘ったのですが。。。
皆さんはいかがでしたか??
さて、連日同じような内容で申し訳ないのですが
本日は一昨日参加した【鶯谷中学校・高校】
の説明会についてです(^^;)
岐阜県岐阜市にある学校であまり馴染みは
ないかもしれませんがパンフレットの裏表紙
を見てみると・・・
江南駅も記載されています(@_@)
通学時間は60分と書いてありますので
通えない距離や時間ではないですね。
というのも、今年の中学1年生の
33%は愛知県の生徒だそうです。
岐阜県の高校は愛知県の私立高校の
日程とは異なりますので併願をすること
も可能ですので距離を気にしなければ
選択肢に入れてもイイのかも。
岐阜県内でもトップクラスの進学校です
ので今春の合格実績に注目してみると・・・
卒業生257名のうち72名が国公立大学進学。
また、指定校推薦も豊富のようで200大学、
350名を超える枠があるそうです(@_@)
関東圏では早稲田大学や学習院大学、中央大学など。
関西圏では同志社大学や立命館大学、関西学院大学
など。地元では南山大学、名城大学、愛知大学など。
今の中学3年生から《英進Ⅲ類》が新設されます。
今まで上位クラスにあたるⅠ類とⅡ類の2つから
東大・京大等難関大学を目指すⅢ類を加え3つに。
Ⅰ類のさらに上位クラスということになるそうです。
また、興味深かったのが内申の評価方法。
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ類はそれぞれで内申を評価するとのこと。
推薦選抜を見据えて、成績が良くてもあえてⅡ類を
選択すれば、評定は取りやすくなることになりますね。
進学校ではありますが、一般選抜、推薦選抜ともに
対応していただけそうな環境ですね。
コロナ対策やICT環境、英語教育など他にも
興味深い学習環境が整っています。
11月・12月には学校見学会がありますので
気になるかたは足を運んでみてはいかがでしょうか。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜
「わからない」から「わかった」へ。
そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、
その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校
0587-55-4119
フリーダイヤル
0120-984-00
コメント