公立高校二次選抜2022

江南駅前校

こんにちは!!

昨日、公立高校入試の合格発表を終え新たな舞台に向け

準備を始める方々が多いのではないでしょうか。

第一志望校に合格した人もそうでない人もここからが

また新たなスタートです。今の思いを忘れずに新しい

環境でも頑張ってもらいたいですね。

さてその発表の数時間後第2次選抜の募集定員、いわゆる

二次募集が発表されました。二次募集が出るということは

定員割れをしたということですね。どんな学校が出ている

のかを少しご紹介します。

学科名 募集定員 二次募集定員 第一志願者数
明和 音楽 40名 7名 33名
犬山 総合ビジネス 40名 7名 31名
犬山南 普通 200名 79名 102名
尾北 国際教養 40名 16名 22名
一宮 ファッション創造 40名 1名 39名
丹羽 普通 280名 42名 190名
一宮北 普通 240名 49名 103名

この他にも一宮工科、一宮商業や古知野高校(総合ビジネス科)も

第2次選抜が出ていました。表にある学科も見てみると専門学科の

人気が低迷しているのでしょうか。普通科では犬山南が79名と

約2クラス分の欠員。丹羽や一宮北は約1クラス分の欠員。

専門学科、普通科共通して言えるのは第一志願者数が少ない点。

来年は公立入試改革1年目。これからの進路希望調査の動向に

注目です( ..)φメモメモ

昨年と比べると第2次選抜の人数は42名増えていますが

学校数は9校減っています。小牧南高校のように定員割れ

をする学校を防げた学校があったということですね。

制服や校舎の改築を予定している学校もありますので

公立高校の変更点もしっかりチェックしておきたいですね。

 

 

校舎は今日から3日間春休みです。

19日(土)・20日(日)・21日(月)です。

次回の授業は22日(火)からですのでお気をつけください。

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜

「わからない」から「わかった」へ。

そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、

その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校

0587-55-4119

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ