公立高校入試がWeb出願に

江南駅前校

こんにちは!!

昨日の雨はどこへやら、今日は非常にいいお天気ですね♪

というより暑すぎて溶けてしまいそう(笑)皆さん体調には

くれぐれも気をつけてくださいね。

さて、2024年入試(現中3生の入試)から公立高校のすべての選抜で

オンラインで手続きする案内が教育委員会のホームページに

掲載されていました(@_@)

大学入学共通テストも2026年1月に実施(今の高校1年生)から

オンラインでの出願を原則にする方針というニュースを見ました。

こちらはまだ確定ではなく来年6月めどに高校に周知していくそうです。

公立高校の出願や志願変更はWeb出願システムにより行うそうで

原則として出願書類の郵送や持ち込みは不要になるとのこと。

一見便利そうですが、各中学校によって対応が変わりそうな気がします。

大学入試のようにすべて各個人に任せるのでは出願忘れやミスがでそう。

各個人で行った後、確認画面をプリントアウトして中学校に提出という

流れがるかも。すべて各個人に任せると今まで少なかった【志願変更】も

学校を通さなくてよい分、ハードルが下がり例年以上に増える可能性も(・・?

また、入学検定料はクレジットカード、ペイジー、コンビニ決済から選べ、

受検票は各自で印刷して試験日に持っていくとも書いてあります。

詳細な手続きに関しては、11月以降に発表と書いてありましたので

続報に注意してみておきたいですね。

少しだけ気になるのが、合否結果について

『Web出願システムより確認できます』と書いてあります。

各高校での掲示がついになくなってしまうのかと思うと

少し寂しい気がします。これも時代の流れでしょうか。

わたしはオンライン化等に疎いですのでピンチです(゚Д゚;)

情報を見極めてしっかり理解していけるようしていきます(‘◇’)ゞ

 

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜

「わからない」から「わかった」へ。

そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、

その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校

0587-55-4119

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ