こんにちは!!
今日も朝からいい天気で暑いくらいですね(^^;)
さて、昨日は愛知啓成高校の説明会に参加させていただきました。
江南駅前校からはそれほど受験者のいる学校ではありませんが、
生徒の志望によっては十分通える範囲にある学校の一つです。
昨年も参加させていただきましたがブログに書いてませんでしたので
それ以前の記事はこちら→★高校入試説明会2020①★
商業科や生活文化科などの専門学科がなくなり3年ほど経ちました。
普通科のみの4コース。特進クラスにあたる【サミッティアコース】や
科目選択制をとったり文武両道など様々な進路に対応する【アカデミアコース】、
英語力と国際感覚を磨く【グローバルコース】、指定強化部で全国大会を目指す
【スポーツコース】の4コースです。
今年はグローバルコースの1年生が2名英検1級に合格するなど、できて5、6年のコース
ですが英検の取得率などを見ると結果を出してきているのかなと思いました。
また、サミッティアコースの国公立大学の合格実績を見ると、地方ではなく、すべて
自宅から通える範囲の国公立大学であったことに好感を持てました。
(高校の実績のために地方の国公立大学を受けさせて合格しても進学しないという生徒の話を何件か
聞くので個人的には意識してみるようにしています(笑))
わたしが注目した点は2点。
①グローバルコース以外でも留学できる
生徒と話をしていると、絶対留学するといった国際コースは心配だけど
留学に興味はあるという声を年々聞くようになりました。選択肢として
あるのはありがたい制度かなと思います。また、期間が1年・6カ月・2週間と
選べるのもいい点かと思います。
②特色選抜の募集が明確
愛知啓成高校は各コースに特色選抜が設けました。
サミッティア特色選抜は通知表は良くないけど実力のある生徒向け。
合格すれば成績特待生Aもついてくる。
グローバル特色入試は海外生活が長かったり外国籍の理由で英語以外の
科目が追い付いていない生徒向け。
アカデミア特色入試は不登校気味等で通知表は良くないけど強く進学を希望する生徒向け。
スポーツ特色入試は指定強化部への入部を希望していながら通知表が足りない生徒向け。
全コースに解く選抜の枠があり、これほど明確に公表している学校は少ないかも。
当てはまる生徒は選択肢の一つに入れてもいいのかも・・・。
来月、再来月には学校説明会が予定されていますので
ご興味ある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに明日と明後日は塾はお休みです。お盆開けてから毎日校舎が開いていましたので
間違えないように気をつけてくださいね。12日(火)からはしばらくお休みなく開校予定です。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜
「わからない」から「わかった」へ。
そして「出来た」を実感しよう!
家庭学習に関するご相談、進路のご相談、
その他お悩み相談等
何でもお気軽にお話し下さい。
お問合せお待ちしております。
◆新規入塾生募集中!!◆
■電話番号
江南駅前校
0587-55-4119
コメント