今年度最初の合格祈願へ

江南駅前校

こんにちは!!

久しぶりの休日を過ごしましたので校舎に来るのが何だか懐かしく感じます(笑)

2日間来なかっただけなんですけどね(^^;)

さて、そんな休日は、豊川稲荷へ行ってきました。用件は3つ。

①合格祈願 ②だるま供養 ③新しいだるまGET

まずは、合格祈願をしました。

本堂でお参りをして「開運しめなわ念珠」を手に入れます。

そして願い事を書いて左手にかけ、奥の院へお参りに行きます。

上の写真をその奥の院です。朝早かったこともあり、参拝客は

少なくゆっくりじっくりお参りできました(*^^)v

次に今までのだるまを供養してもらおうと思い持参しました。

奥の院から少し進むと納符堂がありますのでこちらに置きます。

写真の左端に白いだるまが少し見えるかも。こちらには今まで

ありがとうございましたと思いを込めおさめてきました。

 

そして、最後に次の縁起に繋げるため新しいだるまを買ってきました。

昨年までは白だったのですが今年は『赤』に。

色が鮮やかでお顔が何とも凛々しく1筆1筆に力を感じました(@_@)

店員さんによると有名な絵師のかたが書いた物のようです。

そんないきさつで今年は赤に、そして中3、高3ともに多い年ですので

例年より大きなサイズにしました。

あとはお日柄を見てだるまに目入れをしようと思います。

その様子もご紹介できればいいなと思います。

 

 

さぁ今日から新たな1週間のスタートです。テスト週間にはいる中学校もあります。

気合いを入れて今日からより一層頑張っていきましょう( `ー´)ノ

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。

「わからない」から「わかった」へ。そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生・テスト対策参加生募集中!!◆

■電話番号
江南駅前校   0587-55-4119

フリーダイヤル 0120-984-006

 

 

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ