秋あるあるin塾

庄内通校

皆さんこんにちは!教室長の田中です!

今年は記録的な暑さのようで、まだまだ暑い日は続きますが、そんな中でも朝や夜は涼しさが感じられ「秋だなぁ」と思うことが出始めました。またプロ野球がメインシーズンを終了していったり、服屋でも「秋物入荷しました」との宣伝があったりと日常の周りでも秋を感じることができそうです。

塾の中でも「秋だなあ」と感じることは毎年あるものでして、ランキング形式で発表していこうと思います。

1位 受験対策が始まる!

高校生も大学生も行事がすべて終わり勉強へ一直線になる時期です。塾でも受験対策の講座が始まっていき、実戦問題に多く取り組んでいきます。

2位 公民が始まる

中学3年生は社会で公民を教わりますが、大体2学期から始まることが多く、公民が始まると秋だなと感じます。

3位 各中学のテスト週間がずれる

1学期はどの学校も比較的同じ時期に定期テストあるのですが、2学期は各中学校でずれがちです。テスト範囲も違うので対策は大変です!各中学校向けに丁寧にやっていきます。

 

いかがでしたでしょうか?皆さんも自分にしか分からない秋だなという点が見つかるといいですね!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜

「わからない」から「わかった」へ。

そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、

その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生募集中!!◆

■電話番号
庄内通校

052-529-3919

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ