井手先生コラム~テスト後の過ごし方の勧め~

庄内通校

こんにちは!若手の井手です!

 

最近色々な中学校で、テストが終わりました!お疲れ様です。結果はどうでしたか?

解きなおしが一番大事ですよ。

なので今回はテスト勉強についての話をしたいと思います。私が中学生の時に国語の先生からこんな話を聞きました。「スマホやテレビを見ている時間は勉強している時間を削っていく」と、要するに3時間勉強したとして、3時間テレビ見たら実質勉強していないと一緒ということです。国語の先生は、テレビ見るくらいなら勉強せずにお菓子食べている方がまし、とも言っていました。中学生の時の私は、純粋でバカだったので本当に勉強をせずにテレビも見ませんでした。そしたらテストはどうなったでしょう。社会20点。ぼろぼろです。暗記科目はやはり勉強しなければいけないみたいです。ですが!数学は上がりました。

 

このやり方があっているとは、思いませんがテスト週間くらいは電子機器を封じるのはいい方法だと思います。たった2週間くらい封じてみてください。びっくりするほど1日って長いんだ~何でもできるじゃん。って思いますよ。

 

次のテスト週間は、スマホテレビを封じて本気なあなたを見せてください!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜

「わからない」から「わかった」へ。

そして「出来た」を実感しよう!

家庭学習に関するご相談、進路のご相談、

その他お悩み相談等

何でもお気軽にお話し下さい。

お問合せお待ちしております。

◆新規入塾生募集中!!◆

■電話番号
庄内通校

052-529-3919

関連記事

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ