庄内通校 未分類

永遠なんてない?

こんにちは!若手講師の井手です!いきなりですが、永久機関ってご存じですか?簡単に言うと、永遠に動くよっていうものです。この研究は、世界中で行われている実験で私もとても興味を持っており、よく調べています。ご存じの方も多いかと思うのですが、現状永久機関は存

庄内通校

親子勉強戦争!悪いのはどっち??

こんにちは!講師の井手です!(^▽^)/ブログを見ていただきありがとうございます!これを見ているのは現役の中高生様ですか?それともお子様がいらっしゃる親御様でしょうか?どちらにせよ勉強というものに関係ある人達だと思います。ですので本日はこんな話を皆さんは勉強しろと

庄内通校

井手先生コラム~テスト後の過ごし方の勧め~

こんにちは!若手の井手です!最近色々な中学校で、テストが終わりました!お疲れ様です。結果はどうでしたか?解きなおしが一番大事ですよ。なので今回はテスト勉強についての話をしたいと思います。私が中学生の時に国語の先生からこんな話を聞きました

庄内通校

季節の変わり目 体調にご用心

こんにちは!室長の田中です。さてすっかり気温も下がり、秋ですね!涼しくなって過ごしやすくなったのはいいのですが、この時期怖いのは体調を崩すことですよね💦校舎内でもお休みする子がちらほらといらっしゃいますし、学校でも流行っているそうです。さて

庄内通校 校舎の様子

いざテスト週間!!🔥

さあ、今週は名塚中学校のテスト週間です!!当校はテスト週間中も毎日自週開放してます!普段はあまり自習に来てくれない子たちも、テスト週間だけはと意気込んできてくれる姿はテスト週間の風物詩ですね(笑)!できればこれが習慣になってテストが終わってもそのまま来てほしいです!

庄内通校

秋あるあるin塾

皆さんこんにちは!教室長の田中です!今年は記録的な暑さのようで、まだまだ暑い日は続きますが、そんな中でも朝や夜は涼しさが感じられ「秋だなぁ」と思うことが出始めました。またプロ野球がメインシーズンを終了していったり、服屋でも「秋物入荷しました」との宣伝があったりと日常の周り

庄内通校

勝負の秋!勉強のコツは○○

皆さんこんにちは!庄内通校の田中です。さて受験まで残り約4か月になりました。この9月からは過去問等から抜粋した実戦問題を演習する受験対策講座が始まっており、受験生たちの意欲も高まっています。しかし、意欲が高まっても行動になかなか移せないのが人間です。人間も動物なの