江南駅前校

わかっていても・・・

こんにちは!!ブログの更新が長らく止まっていました(^^;)申し訳ありません。元気に校舎は開いており私も元気いっぱいで授業をしていました( `ー´)ノ一度途絶えると、『まっ、いっか』とまではいかないにしても少しずつ継続することへのモチベーシ

江南駅前校

日本で5件目の世界自然遺産

おはようございます。夏期講習会3日目。まだまだ朝からの授業に体が慣れてきません(^^;)さて、連日テレビはオリンピック一色。私も昨日の昼間は見ていました。スケートボードやソフトボール、3×3です。卓球は他校舎で夕方から授業で見ること

江南駅前校

夏期講習会2021 2日目

こんにちは!!昨日、夏期講習会2日目でした。中学3年生の『徹底復習コース』も始まり、どの学年も気合い入れて頑張っています。そして今日はお休みですが私は他校舎で授業がありますので昨日の分をと思いブログを書いています(^^;)さて、オリンピック

江南駅前校

夏期講習会2021 1日目

おはようございます。今日はいよいよ東京オリンピックの開会式ですね。1年遅れとはなりましたがついに開幕かとしみじみ思います。というのは、今の大学4年生の年代が中学3年生のころ、東京オリンピック開幕までの目標を話したのを思い出すんです。今は講師

江南駅前校

第2回漢字検定案内始めます!!

こんにちは!!夏の甲子園の無観客が決まり、しょんぼりしている室長です(笑)これで私の夏の予定はなくなりましたので、その分仕事に打ち込むことにします( `ー´)ノさて、先日より英語検定の案内を開始しましたが、次は、2021年度第2回日本漢字能

江南駅前校

第2回英検の案内始めました

こんにちは!!今日も暑いですね(^^;)中にいても掃除をしてすでに汗だく(笑)多くの小学校、中学校では終業式ですね。生徒の皆さんは通知表を持ってくるのを忘れないでくださいね。さて、先週末より2021年度第2回実用英語技能検定の案内を開始しま

江南駅前校

感染対策十分でも日焼け対策不十分

こんにちは!!梅雨明けが発表され、本当に暑い日々が続いていますね。校舎では夏期講習会に向けて熱く指導しております!!さて、昨日はお休みでしたので大好きな高校野球を見に熱田球場まで行ってきました♪私の中では愛知県の高校野球

江南駅前校

英検は大学入試でどれくらい使えるのか

こんにちは!!東海地方も梅雨明けが発表されましたね♪そんな今日は本当にいいお天気(●´ω`●)さて、先日旺文社の教育情報センターの記事を見ていると気になる記事を見つけました。今春の受験生が英語の学部検定で何を使ったのかを調査した結果

江南駅前校

夏期講習会受付中

こんにちは!!今週末には梅雨が明けるなんて報道を見ました。梅雨が明けるのはうれしいのですが、夏が来るのも暑くて苦しいですよね(^^;)季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。自分の戒めのためにもみなさんも気をつけてくださいね。さて