江南駅前校

卒業した講師が来てくれた♪

こんにちは!!みなさん、先日はストロベリームーンを見れましたか?私が校舎から出るときはこんな感じでした( ̄▽ ̄)駅前で明るいのでうまく撮れませんでしたが【満月】ということはなんとなくわかりますよね(^^;)さて、先週のことですが今年

江南駅前校

大学移転で人気上昇か

こんにちは!!今日は英検の二次試験の検定日。受検地希望を名古屋にしていても修文大学と近い会場の受検生もいれば、愛知学院大学日進キャンパスや愛知大学の豊橋キャンパスなどの遠い会場となった生徒と分かれてしまいました。コロナウイルスの影響で会場がなかなか

江南駅前校

2021年度第1回漢字検定実施

こんにちは!!昨日のゲリラ豪雨には驚きました(@_@) 雷ゴロゴロと強い雨と。今日も午後から雨の予報が出ていますのでご通塾の際は気をつけてください。さて、本日は漢字検定の実施日でした。わたしも試験監督として朝から西成本校にて受検者の皆さんを迎えまし

江南駅前校

今月はストロベリームーン

こんにちは!!先日、非常にかわいく、うれしい連絡をもらいました(●´ω`●)期末テストが返ってきた生徒から、『点数がスゴイよくてうれしくて電話しちゃいました』と。まだ全教科返ってきたわけでもありませんし順位が出たわけでもないので喜びすぎては

江南駅前校

数字の妖精は帰ってこない・・・

こんにちは!!校舎はまだまだテスト対策真っただ中です。連日高校生が早い時間帯から自習にやってきます。今週土曜日と日曜日も自主学習フォローゼミを実施しますのでぜひご利用ください。さて、算数検定・数学検定の案内が校舎に届きました。毎年、最初の数検の

江南駅前校

初めてのテストを終えて

こんにちは!!今日で中学生の塾生の定期テストが終わります。昨日の授業前は、テストの感触の話で生徒たちは盛り上がっていました。これは生徒たちが頑張って定期テストに臨んだ証拠だと思います。全く頑張っていない子はテストの出来など興味はないと思いますし、

江南駅前校

新500円玉製造開始だって

こんにちは!!中学生のテストは明日まで。まだまだ気は抜けませんが今日でテスト対策はひと段落。そしてここから高校生のテストが本格的に始まってきます!!さて、昨日新しい500円玉の製造が始まったというニュースを見ました。21年ぶり3回目のデザイン変更。

江南駅前校

日が長くなってきたなぁと思ったら

こんにちは!!土日にブログの更新がありませんでしたが元気に校舎を開けておりました♪中学生のテスト対策の追い込みと高校生のテストの始まりとが見事に重なりバタバタとしておりました(/ω\)土曜日は梅雨らしい転機と言うか大雨(^^;)日曜日はよい天気だっ

江南駅前校

大学入試説明会2021②

こんにちは!!今日はいつ雨が降ってもおかしくないような怪しい天気。。。蒸し蒸しと湿度も高く過ごしにくい日ですが負けずに頑張ります( `ー´)ノさて、今日は愛知大学の入試説明会に参加してきました。ささしまライブにあるキャンパスに行ってきました。

江南駅前校

私立高校は来春から!!

こんにちは!!ふと空を見るときれいな青空(●´ω`●) 『こんなに青かったんだぁ』なんて小説に書いてありそうなことを思った自分を少し気持ち悪く思いました((笑)さて、公立高校入試は2023年度入試、今の中学2年生から大きく変わります。